東北学院大学 体育会 | TG Athlete Association

体育会徽章
東北学院大学体育会常任幹事会 Twitter

フェンシング部

Fencing

ホーム各部紹介 > フェンシング部

今期の目標

 私たちフェンシング部は各大会での上位入賞やリーグ戦での昇格を目標に、部員同士互いに切磋琢磨しながら日々練習に取り組んでいます。監督やコーチをはじめ、いつも応援してくれている関係者の方々の気持ちに応えられるよう、全力で取り組んでいきますので引き続き応援よろしくお願いいたします。

活動写真

部長コメント

 フェンシングは、中世ヨーロッパの貴族が、自分の名誉や身を守るために闘った騎士道をルーツとした剣技です。その繊細かつスピーディなテクニックに魅せられる者は多く、現在では、オリンピック競技になるほどの人気で、時代を越えて愛されています。体力が必要なのはもちろんですが、戦略を練る等、知力も必要な競技です。東北学院大学のフェンシング部は学業とフェンシングを通して、自らが成長できる場所です。

指導教員(部長) アレイ ウィルソン

監督・コーチコメント

本学フェンシング部は2025年で創部70年を迎えました。
部の長い歴史の中で卒業された多くの先輩方は様々な方面で活躍しております。
部活動では競技成績の向上に加え、宮城県内や東北圏内のフェンシング事業の協力を通じ、礼儀の大切さ、人と協力して何かを成し遂げることの喜びや楽しさを見つけてもらえると思っております。
在学中に様々な経験を積むことで、あらゆる場面で活躍できる社会人へと成長できるように指導者としてサポートしていきます。

【高校生フェンサーの皆様】
部員数は少ないですが、フェンシングが好きな部員ばかりです。
大学でもフェンシングを続けたい、フェンシングに関わりたいという高校生はぜひ受験してみてください。
一般入試だけでなく、推薦入試制度もありますので、詳しくは学生課へお問い合わせください。

監督 川﨑 空

主な活動内容
4月
日本学生フェンシングカップ
5月
関東学生フェンシング連盟リーグ戦
6月
青山学院大学定期戦
10月
関東学生フェンシング選手権(関カレ)
JOC関東学連予備選
11月
全日本学生フェンシング選手権(インカレ)
1月
JOCジュニア・オリンピック・カップ
活動日時・場所

火曜日 18時~21時
木曜日 18時~21時
土曜日 10時~13時
日曜日 10時~13時
祝日  10時~13時
※長期休暇期間中は、上記の曜日で10時~13時
場所:土樋キャンパス体育館

構成員

【指導教員(部長)】 アレイ ウィルソン
【監督】 川﨑 空
【コーチ】 小笠原 彩乃
【コーチ】 川﨑 陸

体育会一覧へ戻る

ページの先頭へ戻る
Copyright(C) TG Athlete Association. All Rights Reserved.