kendo
日々の稽古に真剣に励み東北予選男女アベック優勝、全国大会では男女ともにベスト4目指しがんばります。
全国制覇をめざして
東北学院大学剣道部に常に期待されることは全国大会上位の成績ということになります。そのような成績を残すことは簡単ではないことはみんな知っているはずです。それを乗り越えていくために、東北学院大学剣道部の部員であるという自覚と全国大会で活躍するという動機を維持し、自分に足りないことは何か、どうすればそれを克服できるか、そういうことを常に考え、日々の稽古に取り組むことが必要です。そして、東北学院大学という名前を全国に刻みましょう。
指導教員(部長) 根市 一志
剣道は、剣の理法の修練による人間形成の道である。部員としては、学生であると言うことが大前提にあり先ず勉学に勤しむ、次に部活動としての剣道修行に真剣に取り組む。正に文武両道が課せられている。日常生活では正邪善悪を弁え、自主自律し、日々の授業、稽古に当たり前に出ること。剣の理法には、刀法、身法、それに、心法が含まれている。充実した日常生活の中から、さらに高みを望む意欲と着実な実践が真の実力を得ることとなる。これが人間形成の道。自分自身に克つ、さらに自ら求めて厳しい稽古に挑む。そのような部員を望んでいる。
師範 曽根 孝悦
平素から部活動を支えてくださる大学関係者の方々及び後援会の皆様に厚く御礼申し上げます。
学生は、家族をはじめ応援してくれる方々に感謝し、勉学、剣道修行に全力を尽くしてほしいと思います。
「三磨の位」という柳生新陰流の教えがありますが、素直に習い、工夫探求のもと稽古鍛錬を積み重ね、生涯剣道の礎を築くことを期待しています。
監督 澤田 裕和
月、水 18:30~20:30 土樋キャンパス90周年記念館地下道場
火、木 15:30~17:30 土樋キャンパス90周年記念館地下道場
金 18:45~20:15 土樋キャンパス体育館
土、祝 10:30~12:30 土樋キャンパス90周年記念館地下道場
※火曜日は宮城県武道館での稽古会に参加することも可
※稽古時間は変更となる可能性あり
※長期休暇期間については別途計画
Coming soon.
【指導教員(部長)】 根市 一志
【副部長】熊谷 求己
【副部長】河内 裕樹
【師範】 曽根 孝悦
【監督】 澤田 裕和
【助監督】黒澤 祐輔
【コーチ】佐々木 伸